
【スカイプ通話攻略応用編!前回の記事→ 基本中の基本。相づちの打ち方知ってるか?】
こんにちは、アヤトです。
今回は具体的にスカイプで女の子と何を話すかについてお話していきます。
女の子の好きなことを話す!
相手を探る話題の一つに【趣味の話】があります。
仕事や学校の話などと違って一番軽い感じで話せるので、まずは趣味トークから入るのが無難です。
当然その子自身が好きなことなので会話が弾みやすいですしね。
その子を探りに探って、好きなことを掘り当てることができれば、あとはだいぶ楽になります。
上手い相づちさえ打てれば、延々と話してくれて、しかも満足もしてくれるので、まずはヒットする話題を掘り当てることに力を注ぎ込みましょう。
趣味なんてない子が多い。
ちょいと話が脱線しますが、「趣味が無い」って子が意外と多いです。
趣味というからには、「スキューバダイビング!」とか「ボルダリング!」とか、カッチョイイ大それた活動がないといけない気がしちゃうんですよね。
しかも、それなりにやってないといけない感もあります。
こちらからすれば、スカイプで楽しく話すだけなので、そこまでいく必要は全然ないですよね。
単純に「好きなこと」とか「時間を費やしてること」とかを話してくれれば十分です。
テレビ見てるとかスマホいじってるとか。
スマホならアプリでゲームしてるとか、Twitterを延々みてるとか。
なので、「その程度の内容でいいんだ~」と思ってもらえるようにハードルを下げてあげるのも大事です。
知識は不要…?
話を元に戻します。
相手の好きなことを上手く聞き出そうとすると、
「相手の趣味の話を理解するために、自分もある程度その趣味のことを知ってなきゃダメなんじゃないの?」
と思う人もいると思いますが、これはスカイプなら全く問題ありません。
なぜなら、ググればいいだけだからです。
逆に下手に知識があると、自分の意見を言いたくなってしまって、しっかり女の子の話を聞くことが出来なくなってしまいます。
例えば、僕はCLANNADが大好きなんですが、ガッチガチの原作厨なのでアニメしか見てない人が「CLANNADいいよね~」などと言ってるのが許せません。
…これは僕の心が狭いだけか。
なんでもいいけど、否定だけはしないでね。
とりあえず、知識はいらないよってことです。
大事なのは、興味をもって素直に聞いて受け入れること。
「スカイプでの女の子との話し方を書いてく。②」で書いたV系バンドの例を参考にして下さい。
もう一例出しておきます。
女の子「最近〇〇ってお菓子にハマってんだー」
アヤト「〇〇?何それ?君の住んでるとこのご当地お菓子なんじゃないの?w」
女の子「違うよw」
アヤト「そなのか。ちょっとググってみよ」
女の子「美味しいよー」
アヤト「お、めっちゃ美味しそうじゃん!どこに売ってるの?」
女の子「あのねー、(略)」
ちなみに僕は甘いものが苦手ですが、こんな感じで興味を持って話を聞きます。
一通り話終わった後に「ま、僕は甘いものが食べれないんだけどね」とかで落としても面白いですし。
自分の好きなことを受け入れてもらえるってのはすごく嬉しいものです。
褒めることができなくても、否定することだけは絶対にやめて下さい。
それだけでだいぶ印象が変わります。
趣味は幅が広いので、色んな子と話すと色んな趣味があって面白いものです。
是非試してみて下さい。
まとめ
- ヒットする話題を探し出せば、あとは相づち勝負!
- 知識はいらない。積極的にググってね。
- 相手の好きなことを否定しちゃダメよ。
とにかく否定するのだけはやめましょう。
女性をいじることも大事なんですが、慣れてなかったり、そこまで仲良くないのに下手ないじり方をしちゃうと、最悪です。
ブチっと通話を来られる可能性もあるので気をつけてください。
NEXT ⇒ 彼氏がいるかさりげなく確認する方法。
記事を読んで頂いて、ありがとうございます。わからないことなどがありましたら、コチラから連絡下さい。
その他、意見や感想、知りたいことなどなんでもOKです。みなさんからの連絡を待っています。
みなさんから感想を頂いております。